知りたいことを検索
この記事でわかること
キッチン用として冷蔵庫にマグネットでジップパックメモを貼り付けて使用しています。
東京を拠点として全国転勤のある夫と子供の4人暮らし、職業は主婦、女性、40歳。我が家でマイブームといえば、「食パン ジップパックメモ グッズ メモ帳 おもしろ雑貨 レモン 50枚入り 」価格 は129円 です。
もともと海外の生活雑貨をコレクションする夫に影響されて、キッチンを中心にしたインテリアはないかと探していたところ、発見しました。
いわゆる食パン型をしたメモ帳です。以後、食品メモにはまって行くことになります。おもにキッチン用として冷蔵庫にマグネットで貼り付けて使用しています。
昔から気キッチンメモが不便だなと感じていました。以前は電話機の周辺から、キッチンにメモを持ちだしてきたりするしかありませんでした。
台紙が必要になったりと、意外とこれが面倒なんですよね。きっかけはなんとなくというところですが、冷蔵庫の周辺に貼り付けるためのメモとしては大変活用させてもらっています。
食パン ジップパックメモの具体的な使い方として、
買い物予定の商品名をメモる時に使います。
冷蔵庫を見ながらメモを取ることもあります。
メモを冷蔵庫に貼り付けておくと、買い物に出かける時にメモを手に取り財布に入て持ち出せば、買い物リストを持ってスーパーやコンビニエンスストアーで買い周りしやすくなります。家に戻ってから、買い忘れたものがあるという、うっかりミスも少なくなりました。
価格に反映して50枚入りと少なめの枚数が少し残念なところです。
せめて100枚、メモ用紙なので300枚、500枚という量でもいいかなというところです。
いろいろ量的に不足を書きましたが、全部で50枚入りなので冷蔵庫の扉にマグネットで貼り付けてというようにメモに使用しています。
食パンジップパックメモの値段はいくら?どこで売ってる?
食パン ジップパックメモ グッズ メモ帳 おもしろ雑貨 レモン 50枚入り は税込で129円です。
これはヤフーショッピング、楽天、Amazonで購入することができます。
ヤフーショップなら、メール便で届くのでポチしておくとポストに配達されているので楽です。
ヤフー、ショップでは食品メモシリーズがたくさん販売されているので、選り取り好みです。例えば、こちらは食パンなので朝食のイメージが強いですが、他には焼き魚メモ、コロッケメモなども購入できそうです。
それも、焼き魚メモはかなりのリアルなデザインのなっていますから、キッチンにおいていても本物の食品と変わらないような見た目です。
食品メモはインターネット以外ではあまり見かけないので、ネットで探すほうが早そうです。子供さんへのウケ狙いで可愛いものではフルーツというのもあり、こちらもネット販売で手に入ります。キッチンにはやっぱりデザイン的に食品デザインのメモがおすすめです。
便利なのは「脳が満足するような気持ち」「買い忘れを予防」「必ず目に留まる」ところ|ジップパックメモ
自宅にいると冷蔵庫の中の食品ストックに常に不足を感じることがあるんです。
例えば、生鮮食品が少ないとやたらとお肉や魚が食べたくなる。
家の冷蔵庫に保管していないものに限って至急食べたくなるという不思議な欲求が起きてきます。
にもかかわらず、スーパーへと買い物に出かけると自宅で欲しくなった生鮮食品も買う気がしないということもあります。
家にいると、在庫のない食品が欲しくなり、買い物先では目の前にさっきまで欲しかった食品があるのにお腹がいっぱいの気分になります。
そんなとき、食品メモを置いておくとなぜか脳が満足するような気持ちになります。急な食欲が沸き起こることも少なく、落ち着いて食欲を満たすことができます。また買い物先で買い忘れ防止にも役立っています。
とくに調味料をはじめとして、マヨネーズ、ケチャップ、そして今現在に食べたいものなどをリストアップしておくことで、買い忘れを予防しています。
不思議と料理に無関係なメモ用紙では、なぜか使わなくなったりするものですが、食品メモを置いておくと必ず目に留まってしまい、使用してしまうということがあります。
キッチンといえば食品メモ、他のデザイン性のメモ用紙は考えらなくなりましたね。
改善(失敗した)して欲しいのは「リアルすぎる」「容量が少ない」ところ|ジップパックメモ
食パンはソフトなデザイン性ですが、他の焼き魚シリーズを購入してみて、デザインと色がリアルだなという感想を持ちました。買う前からリアル感は感じていましたが、グロテスクに近いと言えます。あまり子供じみたデザインも面白みがありませんが、リアルすぎるのもどうでしょう。
食パンは逆にアニメーション的なデザインで可愛いのですが、ジャムやバター?という嗜好品のシールの使い道がいまひとつわからずじまいです。
改善してほしい点は、食パンメモの容量を増加させて欲しいことです。現在50枚ですが、すぐに使い切るために増量バージョンとして300枚は欲しいところです。一冊50枚を三冊セットという売り方でもいいと思います。
100枚単位でもマグネットに挟まると思います。大きさはメモにはちょうどいい、さらに大きいサイズでもいいというところです。
あと、ジャムやバター関係のシールの使い道がわからないので必要ないかなと思いますが、これはダジャレというか、洒落ものでジャムとバターをシールをして製作しているのであろうと推測することができます。
そうであれば、それなりに使い道がなくても面白い付属品をつけたメモ用紙の文房具であると思います。
ジップパックメモの効果的な使い方(活用のコツ)
インターネットでいろいろな商品を見ることができますし、消費者からの口コミ情報も入手できるものもありますから、吟味して購入すればいいと思います。
だいたい、デザインは現物と変わらないように思います。
食品メモは私のような家事をこなす主婦に向いているデザインだと思いますが、食いしん坊の方にも魅力かもしれません。お腹が空いたときにメモをみて余計に空腹感を感じるか、それとも満たされた気分に錯覚するかと個々人で違うでしょう。
でも、学校や会社など家庭外で持ち歩くメモとしてはシチュエーションが違うかなと感じますし、場違いになりがちです。食品メモは、大抵は家庭や女性というように、使う場所が限られているジャンルではあると思います。
ジップパックメモの楽天・amazonでの販売価格
【amazon販売】
![]() |
食パン[メモ帳]ジップパックメモ レモン 文具 おもしろ雑貨 グッズ 通販 新品価格 |